menu

株式会社メディカル・アート

東京都練馬区石神井町5丁目3-22

TEL.03-5372-2783

大好評!の【介護学べるサロン】「声を出して歌おう!」音楽療法による認知症予防♪

めぐみガーデン1階(練馬区石神井町3-10-25)にて、「介護学べるサロン」(定員15人)を開催いたしました!

会場には、地域密着型デイサービス「めぐみガーデン」のご利用者様や、そのご友人、区報を見てご予約を頂いた地域の方々がなど、14人の方々が参加して下さいました!

この「介護学べるサロン」は、東京・練馬区の介護支援事業の一環として行われていて、地域の介護施設などで介護や健康に役立つ学習(ミニ講座)を実施するものです。

今回は、石神井地域の「めぐみガーデン」と、大泉地域の「デイサービスめぐみ」で音楽レクを担当している音楽大学卒の佐々木介護福祉士が講義を行いました。

テーマは「声を出して歌おう!音楽療法による認知症予防」です。前回も大好評だったテーマです!

座学の講義もそこそこに…お勉強も大事ですが、実際に声を出して歌ってみることの方がもっと重要です!時には手拍子を行い…みんなで合唱をして効果を実感してもらいました。

今回、歌った楽曲は、音楽レクでも人気の昭和歌謡。みんなで盛り上がる曲から、秋めいた大人のムーディーな曲まで…

  • 高原列車
  • 有楽町で逢いましょう
  • 忘れな草をあなたに
  • 銀座の恋の物語
  • 川の流れのように

などなど、参加者のみなさんは楽しそうに歌いました。

講義が終わり、少し小腹が減ってきたところでティータイムです。

いちごのショートケーキと紅茶を楽しみながら、めぐみの会で働く職員に『普段聞いてみたい事』を聞いたり、参加者同士の『情報交換』をしたりと、日々『話したい事』などを気軽に話し合って頂きました。

参加者の皆様からは…

「こんなに大きな声をだしたのは久しぶりで気持ちよかった!」

「自由気ままに歌えて楽しかった!」

「講師の先生のキレイな歌声が聞けて心地よかった!」

など、今回も大好評をいただきました!

「めぐみの会」では、毎年度に3回「介護学べるサロン」を開催しています。

テーマは変わりますが、次回は来年2月あたりを予定しております。

開催の際は、練馬区の区報などに予定が掲載されます。

次回のご参加をお待ちしております!!

また、「介護学べるサロン」に協力する法人は弊社以外にもたくさんあります。

ぜひ他の団体などもチェックしてみてください!みなさんでいつまでも元気に練馬区で暮らしていきましょう!

https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/koreisha/kaigomanaberu.html (練馬区HP)