ケアマネも「わかるようでわからない」“定期巡回”
今回は、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、
通称「定期巡回」についてご紹介します。
「定期巡回」を使ったことがないケアマネージャーの方々からよく聞かれる声。
それは…
- 「定期巡回って、ちょっとよくわからない…」
- 「使ったことがないから今回も使わない」
- 「どんな利用者に合うのかイメージがつかない」
利用者やご家族から「定期巡回を使いたい!」と言われても、
「よく知らないからケアプランに組み込みづらいなあ…」と、
二の足を踏んでいるケアマネージャーの方も少なからずいるはず。
そんなことが思い当たる方で、
かつ、忙しく情報を仕入れる時間すらとれない
あなたのための記事となっています!
一目でわかる「定期巡回」…10枚の画像で紹介
ここからはイメージがしやすいように
10枚のイラスト画像と共に定期巡回を紹介していきます。
介護と看護を一体的に提供
介護と看護を一体的に提供します。
包括払いなので自己負担金額が一定
包括払いなので1〜3割の自己負担金額が一定しています。
時間にとらわれないサービス
時間にとらわれないサービスなので、サービスの間隔を2時間空ける必要がありません。
短時間利用OK
短時間の安否確認や、5〜10分の服薬確認のみでもご利用できます。
認知症などで、服薬が自分でできない方にはぴったりのサービスです。
毎日5分の顔出しで関係作ることも
ヘルパーの拒否が強く、なかなかサービスに入れない方には、毎日5分の顔出し訪問で、関係を作っていきます。
長い時間の生活援助には不向きだが…
長い時間がかかる生活援助には不向きですが、45分以内のサービスを週2〜3回にわけて生活援助を提供することもできます。
独居の場合は服薬確認・安否確認がオススメ
独居の高齢者の場合は服薬確認や、安否確認のサービスがオススメです。
同居家族がいる場合は…
同居家族がいる場合は、できることを家族に協力してもらい、介助指導やレスパイト(休息・息抜き)としてのご利用が可能です。
訪問看護を希望する場合医療保険でも入ることも可能
訪問看護を希望する場合は、医療保険でも入ることもできます。
体調確認のために定期的に看護師が訪問
体調確認のために定期的に看護師が訪問します。
まとめ
いかがだったでしょうか。
10枚のイラストを使って「定期巡回」のサービスをご紹介しました。
(※いらすとやさんに感謝…)
ご自宅で暮らしていただくための介護・看護は、
これからの地域を支えることにもつながります。
「めぐみの会」はこれからも、
練馬区の地域に密着し、介護・看護サービスを提供していきます。
練馬区の訪問介護で、
何かご相談したいことがありましたら是非ご連絡ください。
利用者の声も含めて「定期巡回」をもうちょっと知りたいという方は、
こちらの記事もあわせてご覧ください。